久々ソロキャン〜くのわき親水公園キャンプ場【最終日】
どーも。
IGでは週末のGOの積み込み完了〜のポストがチラホラ。
うーん!楽しみだー!
では、前回ソロキャンレポ2日目でーす。
よかったら続きをどーぞ‼︎
おはようございます!
次の日の朝、この日もメッチャいい天気❣️
まぶしいし、すでに暑いね。
ギャラクシーウィングの唯一の欠点、
白だから水滴で溺死した虫の死骸が目立つ…
一見きれいに見えるpicも実は結構虫の死骸が…
誰だい?僕の事を雨男なんていう人は!
見てごらんなさい!この青空!
まぶしい朝日の中、コーヒーを入れ、朝ごはんの準備
…とは言ってもお湯を沸かして卵焼くだけなんで、コーヒーのついでですが。
いただきま〜す!
朝ごはん、納豆ごはんに目玉焼き、味噌汁と和風。
フォレスターを目一杯使って乾燥中
ついでにコレも
MSRゾイド2タンカラー
廃盤レアテントで大事にしてるけど、どうしても加水分解でベトつきが…
ちなみに大きさ比較
ほぼ一緒だけど収納サイズはゾイドかな。
でもニーモは袋に結構余裕があるから実際は同じ位かな?
…てか、なんでいちいち大きいビラビラを付ける⁉︎小さいのを裏側でいいじゃん。
ここで来客が!
真っ赤な赤トンボ!
かわいいねー
秋だねー
すげー暑いけど
11:30位にチェックアウト
おばちゃん、やっぱいないw
また来まーす!
うーん、この中だったらDが好みかな。
帰りはイヤ!Bも……Iもイイなぁ、なんて事を考えながら、予定通り川根温泉に到着
昔は暑くて入れなかったヒノキ風呂も気持ちよ〜く入れちゃって、あー歳とったんだなぁと、しみじみサッパリ!
帰り際!
ポォーーーーー‼︎
ちょうど運良くSLに出くわしました‼︎
凄い迫力だね〜
帰りはココ!
生クリーム大福発祥の地。
ここのはホントうまい!
ぜひぜひご賞味あれ!
(いつも午前中で売り切れます)
奥さんと子供へのささやかなお土産。
やっぱうまいわー!
子供達にも大好評!
寒くなったらもっと楽しいだろーなー
あれと、アレも買わないと。
物欲の秋到来です。
次回はタープ編の前にGOのレポになりそう。
ビアード会メンバーと参加させていただきますっ‼︎
よかったら次回もお楽しみに〜
関連記事